クチコミ

3 years ago
(Translated by Google) I'm sure there are larger and more beautiful ginkgo trees in the prefecture, but I think this is the place where I can enjoy the most leisurely view of the blue sky and the mountains of the Northern Alps. Unfortunately, the maple that was under the ginkgo has disappeared... (Original) もっと大きく見事なイチョウは県内にあるかと思いますが、今知る中では一番ゆっくりと青空や北アルプスの山々と合わせて堪能できる場所だと思っています。 惜しむらくはイチョウの下にあったモミジが無くなってしまったことですね…。
- ZFreAlt p
3 years ago
(Translated by Google) Speaking of autumn leaves in Ikeda Town, it is the large ginkgo tree at Chofukuji Temple. The yellow color makes it visible even from far away. It is worth a look. The photo was taken on October 31, 2020. (Original) 池田町の紅葉と言えば長福寺の大銀杏です。黄色に色付くと遠く離れた場所からでも分かります。一見の価値ありですよ。撮影は2020年10月31日です。
もんたろう
4 years ago
(Translated by Google) When I visited to see the yellow leaves of the ginkgo tree, I was unexpectedly treated with mushroom soup and cooked rice. It was so delicious. It is a wonderful temple that warmly welcomes visitors. (Original) 銀杏の黄葉を観に訪ねると思いがけずキノコ汁と炊き込みご飯のおもてなしを頂きました。とっても美味しかったです。 訪れる人々を温かく迎えて下さる素敵なお寺です。
- AKIHIRO H

長福寺について

長福寺は長野県北安曇郡池田町にある曹洞宗のお寺です。北アルプスが一望でき、秋には庭の大きな銀杏の木が美しく色づきます。

開創は永禄年間でありますが、現在の長福寺は「曹洞宗 大本山 総持寺直末 金勝山長福寺」として、明治13年再興されたお寺です。江戸時代まで、安曇野には沢山のお寺がありましたが、明治初期、この安曇野一円の寺院が藩令により廃寺とされ、そのほとんどが取り壊しを受けました。しかしその後檀信徒のm熱意によって、明治13年に現在の地に長福寺が再建されました。 それ以降檀信徒の皆さまや地域の皆さまなどの支えによって今日を迎えております。 安曇野と北アルプスの風光明媚な景勝地でありますので、是非一度足をお運びいただければ幸いです。

※無料の駐車場がございます。

お問い合わせ

お問い合わせ

今すぐ電話
  • 0261-62-4043

住所

ルートを検索
日本
〒399-8602 長野県北安曇郡池田町会染3011
お問い合わせ
メッセージを送信しました。すぐに折り返しご連絡差し上げます。